FTR

登山やカメラなどなど

【山登り】2016年最初の登山はいつもの「竜ヶ岳」へ。

月に入り、いよいよ2016年登山も解禁。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413201733j:plain

 久しぶりの登山の為、練習がてらいつもの竜ヶ岳へ出かけることにしました。
 
 
 
 
【2016/04/09(土曜日)】
竜ヶ岳は山梨県富士五湖の一つである「本栖湖」の隣にある山で、標高は1485m。
山頂から富士山が綺麗に見えるので、元旦は富士撮り屋さんに大人気らしいです。
…というわけで本栖湖へやって来ました。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160410234701j:plainカングー本栖湖初対面です。

水が減っている?気のせい?と思ったけど、
気のせいではないようです。
調べたところ、お隣の西湖・精進湖と同一の水脈を利用しているらしく、
他の湖と連動して水位が増えたり減ったりするそうです。不思議。
 
 
 
 
 
登山者用の駐車場も用意されてます。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413202111j:plainかなり広い駐車場なので、停めるのに苦労することはなさそう。

 
 
 
 
 
今回は、友人と登ります。
ちなみに登山初体験、大丈夫でしょうか…?

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413202626j:plain日帰りとはいえ、登山となると荷物が多いのに…さらに今回は二人分。

そんなときでもカングーなら余裕です。
趣味に強い、良き相棒です。
 
 
 
 
 
準備完了、いざ出発。
行く先々に看板があるので迷うことはないかと思います。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413202756j:plainしばらくはこんな階段を進んでいきます。

所々、壊れていたりするので少し注意が必要です。

 
 
 
 
 
約45分後、休憩できるエリアに到着です。
ベンチがあり、本栖湖を見下ろすことができます。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413202941j:plain

 
 
 
 
 
ここからは風景が変わって笹の間を歩いて行きます。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413203137j:plain障害物がない為、周りを見渡すことが出来ます。気持ちいい。

 
 
しばらく進むとあずまやに到着です。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413203314j:plain運が良ければ富士山が…!

目指す山頂はもうすぐそこ。

 
 
 
 
 
分岐点。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160412235017j:plain本栖湖がとても小さくなりました。

ちなみにここの分岐を本栖湖方面へ向かうと…かなりきついです。

体力に自信のない方は帰りも行きと同じ道を行くことをオススメします。

 
 
 
 
 
そして、山頂到着!

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413203535j:plainこの日は運が良く、富士山を見ることができました。

 
 
 
 
 
 
山頂にはベンチが3セットあります。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413203913j:plain意外とひっきりなしに人が登って来るため、使用されている可能性大です。

といっても山頂はまだ寒いので皆さん滞在時間は少なめ。
回転率は高いです。
 
 
 
 
 
 
頂上はそこそこ広く、お弁当なども食べやすいです。 

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413204642j:plain空も広いです。

 
 
 
 
 
ここから先、更に進むことができます。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413203948j:plain

 雨ヶ岳は標高1771.1mの山。竜ヶ岳から富士宮方面に進みます。
毛無山は標高1914m、雨ヶ岳よりさらに富士宮方面へ。
ちなみに富士五湖周辺にはもう一つ毛無山という山があります。
お間違えのないようにご注意ください。
 
 
 
 
この日は午後から雲が晴れて富士山を見ながら下山することができました。 

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413204448j:plain

 

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413204402j:plain

 
 
 
 
 
そんなこんなで無事、下山。
また本栖湖へ戻ってきました。
f:id:Kyo_Ichikawa:20160413205027j:plain
所要時間:約4時間(休憩含む)
特別危険な箇所もなく、登りやすい山です。
私が登っていた時も、小さなお子さん連れのご家族が何組か登っていました。
さくっと山登りができるので私のお気に入りの山です。
富士山の写真を撮りたい方、裾野も映るのでダイナミックに撮れますよ。
友人も、とても楽しかった!と満足している様子でした。
よかったね。
 
 
というわけで、2016年山登りスタートです。
 
  次回予告、超エキサイティン!「鬼ヶ岳~金山~十二ヶ岳」を登る、編。

f:id:Kyo_Ichikawa:20160413205857j:plain

昨日会社をさぼって山に登ったのは内緒。

(マムート)MAMMUT アウトドアウェア DRYTech FREEFLIGHT Jacket Men 1010-22280 0001 black S

(マムート)MAMMUT アウトドアウェア DRYTech FREEFLIGHT Jacket Men 1010-22280 0001 black S